
2012年08月31日
シラチャの洋食レストランカイトのこだわり
日本は猛暑が続いているみたいですね。むしろタイにいる方が涼しいのかもしれません。今日はカイトはどんなお店なのか簡単にご紹介。
カイトのコンセプトは、『日本そのままの味』です。ご飯、味噌汁にもこだわりがあります。しか~し、タイにいると日本での味がそのまま出せないと気があるんです。材料の違い、調味料の違いはやっぱり大きいですよね。
納得のいく味にならない場合は、各種調味料は日本から取り寄せることにしています。ご飯も、タイにある日本米を何度も炊いて試食を重ねました。日本と同じブランドでもやっぱり育ったところが違うと、味も違ってきます。
タイでそれぞれの量に相性の良いお米、調味料を入手するのはやっぱり大変ですね。大人の方は勿論、小さなお子様にもうれしい洋食を!シラチャでは皆無といえる、『日本と同じ洋食』を、ぜひご賞味ください
シェフこだわりのメニューは、ずばり『ドリア』なんです。クリームベースの味わいは、シェフが材料からこだわった一品で、一度食べていただいたお客様は必ずリピーターになります。
そしてふわとろが評判のカイト特製オムライス、そして人気のパスタは種類が豊富なのも自慢。女性や小さなお子様にもうれしいメニューです。
店内もちょっとおしゃれに演出しています。海沿いの家族連れの方にも安心できる入りやすい雰囲気。二階席もあります。女性同士、お子様連れも勿論大歓迎!「お子様が好きなメニューがきっと見つかるはず!」そう自負しております。
本日も11時から営業します。皆様のご来店心よりお待ちしております。「ブログを観た!ツイッターを観た!」っとおっしゃって頂ければ9月30日までソフトドリンクを無料で一杯サービスさせていただきます。
デザートも付けちゃいますよ!
それでは本日も頑張りましょう!
カイトのコンセプトは、『日本そのままの味』です。ご飯、味噌汁にもこだわりがあります。しか~し、タイにいると日本での味がそのまま出せないと気があるんです。材料の違い、調味料の違いはやっぱり大きいですよね。
納得のいく味にならない場合は、各種調味料は日本から取り寄せることにしています。ご飯も、タイにある日本米を何度も炊いて試食を重ねました。日本と同じブランドでもやっぱり育ったところが違うと、味も違ってきます。
タイでそれぞれの量に相性の良いお米、調味料を入手するのはやっぱり大変ですね。大人の方は勿論、小さなお子様にもうれしい洋食を!シラチャでは皆無といえる、『日本と同じ洋食』を、ぜひご賞味ください
シェフこだわりのメニューは、ずばり『ドリア』なんです。クリームベースの味わいは、シェフが材料からこだわった一品で、一度食べていただいたお客様は必ずリピーターになります。
そしてふわとろが評判のカイト特製オムライス、そして人気のパスタは種類が豊富なのも自慢。女性や小さなお子様にもうれしいメニューです。
店内もちょっとおしゃれに演出しています。海沿いの家族連れの方にも安心できる入りやすい雰囲気。二階席もあります。女性同士、お子様連れも勿論大歓迎!「お子様が好きなメニューがきっと見つかるはず!」そう自負しております。
本日も11時から営業します。皆様のご来店心よりお待ちしております。「ブログを観た!ツイッターを観た!」っとおっしゃって頂ければ9月30日までソフトドリンクを無料で一杯サービスさせていただきます。
デザートも付けちゃいますよ!
それでは本日も頑張りましょう!
2012年08月30日
シラチャの洋食店カイトの人気メニュー
シラチャにカイトをオープンしてからすでに多くの日本人駐在員、タイ人が足を運んでくれています。カイトには洋食を中心に日本食も提供しております。
オープン前は日本食のご注文が多くなるのでは?と思ってはいたのですが、実際には洋食中心のメニューが多くて良かった!とも思っています(笑)
実際多くのお客様がご注文するものがあります。それがカイトの人気メニューってことにもなってきています。では、現在のカイトの人気メニューはと言うと
〇ドリア
〇パスタ
〇コロッケ
です!
シラチャにはおいしい和食を提供する日本食のお店が多いので、やはりお客様も舌が肥えているのかもしれませんね。和食には厳しい評価なのかもしれません。うちが扱っている日本食ももちろんおいしいですよ(笑)
ただ、正直言ってしまうとそれ以上にドリアやパスタが好評なのです!ハンバーグなんかもこういった感じはシラチャではうちだけかもしれませんね。
コロッケ!これは和食ですがやっぱり海外にいると時々無性に食べたくなるんですよね。コロッケも何気に人気!テイクアウトなんかできるようになると良いのかな?
現在新たにいろいろ考案中でございます!今までシラチャではあまり目にすることのなかった料理でおいしいもの?う~ん、難しい・・・
本日もランチの時間帯は午前11時~午後2時、ディナーは午後5時~午後11時で営業いたします。ツイッターかブログを観たとおっしゃっていただければソフトドリンクを一杯サービスさせていただきます。
それでは今日も一日頑張っていきましょう!
オープン前は日本食のご注文が多くなるのでは?と思ってはいたのですが、実際には洋食中心のメニューが多くて良かった!とも思っています(笑)
実際多くのお客様がご注文するものがあります。それがカイトの人気メニューってことにもなってきています。では、現在のカイトの人気メニューはと言うと
〇ドリア
〇パスタ
〇コロッケ
です!
シラチャにはおいしい和食を提供する日本食のお店が多いので、やはりお客様も舌が肥えているのかもしれませんね。和食には厳しい評価なのかもしれません。うちが扱っている日本食ももちろんおいしいですよ(笑)
ただ、正直言ってしまうとそれ以上にドリアやパスタが好評なのです!ハンバーグなんかもこういった感じはシラチャではうちだけかもしれませんね。
コロッケ!これは和食ですがやっぱり海外にいると時々無性に食べたくなるんですよね。コロッケも何気に人気!テイクアウトなんかできるようになると良いのかな?
現在新たにいろいろ考案中でございます!今までシラチャではあまり目にすることのなかった料理でおいしいもの?う~ん、難しい・・・
本日もランチの時間帯は午前11時~午後2時、ディナーは午後5時~午後11時で営業いたします。ツイッターかブログを観たとおっしゃっていただければソフトドリンクを一杯サービスさせていただきます。
それでは今日も一日頑張っていきましょう!
2012年08月29日
洋食店オープンしました!

タイ東部の街シラチャ、近隣に日系企業が多く入居する工業団地が多数あります。それ故シラチャには沢山の日本人が住んでいます。実際私も仕事柄タイに来ることが多かったわけですが、そんな私がシラチャでレストランをオープンするとは!自分でも驚きですね(笑)
多くの日本人が住んでいる街だけあってシラチャには、日本料理店がたくさんあります。居酒屋なんかもあるので一見すると町並みは日本の飲み屋街みたいな感じにも思えます。
しかし、シラチャに長い間いると居酒屋にあるようなメニューだけでなく、普段日本で気軽に食べられるような洋食も食べたくなるんですよね。
バンコクなんかに行けば定食屋も多く、もっと気軽に食べられるんですけどね。色々なご縁がありシラチャでハンバーグやパスタ、ドリア等の洋食中心のどこか懐かしい料理店をオープンすることになりました。
お客様の「あれが食べたい!」そんなご意見もお待ちしております。シラチャ近辺にお住まいの方はぜひ一度お立ち寄りください。午前中からオープンしているため、駐在員の奥様方からもご好評をいただいております。9月30日まではツイッターかブログを観たとおっしゃっていただければソフトドリンク一杯をサービスさせていただきます。
スカパープ公園前、海岸通り
営業時間:午前11時~午後2時、午後5時~午後11時
定休日:月曜日